時事ニュース
我が家も、年賀状を出す枚数はだいぶ少なくなってきました。私と妻で100枚はないと思います。ただ、子供がいるので増えると思いきや最近のお子様はLINEとかですませるみたいですね笑 // 年賀状を作成するにあたって、皆さんはどのような方法を使っていますか…
小中学生の皆さん、9月は中間や期末テストの時期ですね。 国語のテストで一部を占める漢字テスト 覚えることが苦手な人にとっては、苦痛のテストです。 わたしも、中学時代には漢字を覚えるのに苦労しましたw 3 先生なんかは、漢字を覚えるコツなんて教えて…
政治家の一部の方は、「全力で頑張っていきます!」システム障害が発生したときの会見で、「全力で取り組んでいきます!」スポーツ選手も試合後の会見で、「全力を出し切って!」ここ最近、とくに「全力」フレーズをよく聞くのは気のせいでしょうか。 私なん…
更新履歴 更新日 内容 2022/01/16 2022年の当選番号を更新 昨日のYahooニュースだったか、1等12億のメガビッグの当選者がいまだに現れていないと発表されていました。 競馬なんかは、絶対に結果を見るけどもらった宝くじなんかタンスにポイっとしまったきり…
2022年の1月3日は月曜日ですが、仕事初めは1月4日、または5日からの方が多いのではないでしょうか。 新年の最初に出社した時、「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。」って言うの面倒ですよねぇww(わたしだけ!?) 昨年、身内の…
最近の迷惑メールも巧妙になってきました。そして、昨今の情勢に合わせて件名や本文が作成されていますね。本日、9/14(火)は自衛隊大規模接種センターのメールが大量に届きました。いつ以来でしょうか、以前にもありました。 むしろ、これだけの量が届くと…
Androidをふと見ると、画面上にGoogle Chromeが繰り返し停止しています。と表示されたいた。 とりあえず、再起動 ↓ 解決せず。 // 解決方法 Google Playストアでグーグルクロム(Google Chrome)を検索して、「更新」をしてみた。 どうやら、解決したみたい…
5月12日の朝よりMicrosoftのメールソフト、その名も「Outlook」で受信したメールの本文、および過去のメールの本文、添付ファイルが表示されない不具合が発生している。 // すべてのoutlookのバージョンで発生しているのか不明ですが、手元で確認できている…
今や〇能機関の代表格となった世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長であるテドロス氏の新型コロナウイルスCOVID-19に対する発言を時系列でまとめてみました。 (WEB出典:Getty Images)世界保健機関のWEBサイトはこちら↓ www.unic.or.jp 私の記憶が正しけれ…
明日、12月4日(水)には2019年度のYahoo検索大賞が発表されます。 そこで、カテゴリー別にわたくし個人のまったくの主観の検索大賞を書いてみました。 ↑ここ重要 それが、またヒドイんですw↓ パーソンカテゴリー俳優部門賞 「横浜流星」女優部門賞 「沢尻エ…
部長!喪中はがきっていつ頃、出しますか? 自ら、作ったことはないけど、毎年喪中はがきは1通以上くるよね。だいたい11月が一番多いかな。 そうですね、なるべく11月中旬までには出すようにします。 // 我が家では、年賀状は12月の初旬にイラストレーター…
2019年9月26日(木)コレ、かなり深刻な障害と思うのですが密林で自分ではない他の人が注文した履歴が丸見えという問題が発生しています。密林なのに丸見えクレジットカード情報とかは大丈夫なのかなとかDVDや一人前のおもちゃ(大人の)など購入していなか…
nintendoのSwitchでついにあのスーファミのタイトルが遊べるというCMが流れていたので我が家でも早速、遊ぼうと思ったのです。このページを訪れた人はこんな人が多いのではないでしょうか? スイッチでスーパーファミコンのタイトルがダウンロードされない!…
2019年8月29日(木)の8時30分頃より(企業が活動する時間帯ですね) KDDI、NTT含めて、ほぼ全国的にネット回線の速度が極端に遅くなる通信障害が発生している。 (WEB出典:downdetector)赤いところ(何だか不気味ですが。。)通信障害が発生している地域と…
8月に入ってからのこと、auのメールを受信したので開いたところ、いきなりアップデートのお知らせみたいな画面が開いたのでアップデートをしたつもりだったのです。「au メール文字重なる」 // なんでも、auのメール文面で文字が重なる現象が発生したとのこ…
昨年以降、amazon系の迷惑メールが止まりません。outlookで迷惑メールのフィルターをかけていても、次から次へとやっていきます。「弾幕薄いぞ!何やってんの~」 そんなamazonを装った最近の迷惑メール(フィッシングメール)をまとめてみました。[ 目次 ] …
Windowsの元号対応ってまだ!? 更新履歴 更新日 更新内容 05/07 令和元年5月7日9時時点で平成31年5月7日のままでした。まだ配信されないのでしょうか? 5/7(火)追記:Windowsの地域と時刻の設定のところで日付のカスタマイズで元号表記にしてみましたがい…
わたしは販売員、オペレーター、プログラマー兼SE、社内SEというように転職してまいりました。各職場で出会った仕事が出来ない人の特徴や行動を挙げてみました。 まあ、これは自分自身への教訓の意味も込めて書いていますし、当のわたしもほとんど当て嵌まっ…
いよいよ4月1日の11:30に発表されます。「令和」→発表されました。SEの人にとっては、発表された瞬間から作業がはじまるのでしょうかね。[ 目次 ] 早速、元号を漢字変換 SEの勝手なつぶやき Excelの和暦表示について officeの新元号対応状況について 更新履…
ひとり情シスの皆さま、こんばんは! いよいよ4月1日に新元号が発表されますね。 すでに新元号に対応しているシステムもあれば、そうでないシステムもあります。 自社システムは完璧であっても、連携しているシステムが未対応であった場合、何が起きるか! n…
ファイル転送サービスの各サービスについてメリットとデメリット等を比較した表を作成してみた。 ◆データ便会員登録のなし/ありで転送できるデータの容量に差がある。ダウンロード通知機能やメール送信機能、パスワードを設定することができる。◆GigaFile便…
ブラウザはGoogle Chrome(グーグルクロム)を使用していて、ヤフージャパンのトップページより天気とかスポーツ、ヤフオクの左端のメニューをクリックするといきなり下図の画面が表示される。 内容は・・ 403 ForbiddenこのURLは無効です。 // Yahoo! JAPANで…
2018/10/17 11:30現在動画サイトのYoutubeで接続障害が発生しています。 // 画面上には500 Internal Server ErrorSorry,something went wrong. // A tema of highly trained monkeys has been dispathched to deal with this situation. If you see them,se…
本日もフィッシングメールの警告がありました。今回は「LINE」です。 内容は、「2段階パスワード設定を」というものです。 いつものLINE Corporationからです。 // もう、メール本文にあるリンクはクリックできない時代になってきましたね。っていうか、重…
すでにご存じの方もいると思いますが携帯電話やスマートホンにあるSMSメールの機能がアップデートされて+メッセージに変わります。+メッセージについては、以前私はIT系のWEB情報誌でLINEに変わる新サービスと紹介されていました。今回、わたしのauのsmsで受…
私自身がGoogleアナリティクスのメールに気付いたのが4月20日(金)のこと実はそれ以前に「一般データ保護規則(GDPR)に関する重要なお知らせ」のメールは3回も受信していた。 全部で4回受信していたことになる。なぜ、気付かなかったというとそのうち2…
みなさんはもう2018年の年賀状、作りましたか? (WEB出典:年賀状2018イラスト無料(いぬ・犬のイラスト)) 2017年も残り1ケ月となりましたね。来年2018年は「いぬ年」だけど、新垣さんはもう年賀状作り始めている? うちは、これからネット上で無料の…
先日、こんな相談を受けました。 スマホの画像を誤って削除してしまったんですけど、元に戻す方法ってありますか? クラウドとか自動バックアップはしていなかったの? // それが、いろいろとスマホの設定を見てみたんですけど、してなかったです。 りょーか…
早いもので今年もあと2ケ月を切りました。すでに年賀状の準備を進めている人もいるかと思います。 [ 目 次 ] 通常の年賀はがきはいつから62円? 喪中ハガキは? 年賀状はいつまで52円で送ることができる? 年賀状はいつから62円? 1月7日の夜に年賀はがきを…
久しぶりに詐欺メールにひっかかりました(泣) 楽天カードを装った迷惑詐欺メールについて報告します。昨日のこと、下記のようなメールを受信していました。 内容はというと今月の楽天カードの口座振替日は10月16日(月)です。 → アレ!? 毎月27日だった…