Re:社内SE(システムエンジニア)の日記のブログ

                             独立系Sierから社内SEに転職した40代SEのブログです。

iphoneの画像ファイルをUSB接続でパソコンに取り込みたい。

iphoneに保存した写真(画像ファイル)をパソコン、ここではWindows10のPCに取り込む方法です。


Windows10では、初期状態でUSB接続したiphoneの写真ファイルはエクスプローラ上に表示されないことが最近分かりました。

サポート依頼があって、Windows10のパソコンを見たのですが、iphone自体は認識されています。
しかし、フォルダを階層に沿ってくだっていっても空ですとなります。
容量自体は1GB使用されていますので画像ファイルは残っていると思われました。

 

 


では、写真ファイルを取り込む方法です。


1、Windowsのスタートメニューより「設定」をクリックします。

f:id:familyfishing:20180426113002j:plain




2、「デバイス」をクリックします。

 

f:id:familyfishing:20180426113001j:plain

 

3、ここでiphoneをパソコンにUSBで接続しておきます。
  「自動再生」をクリックします。

f:id:familyfishing:20180426113000j:plain




4、そうすると、Apple iPhoneが表示されて、デフォルトが「既定を選ぶ」になっているはずです。
これを「写真とビデオのインポート(フォト)」に切り替えます。

 


5、切り替えると、iPhone側でこのデバイスに写真やビデオへのアクセスを許可しますか?
このデバイスは、お使いのiPhoneに接続されているときに、写真やビデオにアクセスできるようになります。
[許可する][許可しない]の選択肢が表示されますので
「許可する」をタッチします。


6、そうすると、さきほど、エクスプローラ上には何も表示されていませんでしたが表示されるようになったと思います。
また、PC上でデバイスとドライブに表示されているiPhoneを右クリックして「画像とビデオのインポート」というメニューも表示されるようになったのでこちらで写真とビデオを一気にインポートすることができますよ。

 

他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村