Re:社内SE(システムエンジニア)の日記のブログ

                             独立系Sierから社内SEに転職した40代SEのブログです。

プレゼンがあるのに、ディスク使用率が100%でパソコンが異常に重い!


プレゼン時間がせまってきているのに、パソコンが重くて一つ一つの操作が時間がかかりすぎる!

HELP!HELP!という問い合わせ内容だった。


ユーザーに聞いてみると、使用しようとしているPCはこの1ケ月間起動していなかったらしい。

まずは、ここに問題がある。



 

 

 



ずっと起動していないと、月例のWindowsUpdateのダウンロードが勝手に始まっている可能性がある。
そして、ウイルスソフトのパターンファイルの更新、またはメジャーアップデートが始まっている可能性だってある。


案の定、テンザンオジョー
WindowsUpdateの累積更新プログラムのダウンロードが始まっていた。


1時間ほどかけて、無事WindowsUpdateは完了した(ヤレヤレだぜ)


再起動してみたけど、相変わらずディスク使用率が100%に張り付いたままの状態である。

Windows10のディスク使用率が100のまま



 インターネットを開くとも、1テンポ遅い。

 Youtubeを見ようにも、遅い

 officeのExcelなんかを起動しようものなら3分くらいウェイト状態である。



タスクマネージャーでディスク使用率のタブに切り替えて、降順に並び替えを実施し原因を特定する。

どうも、「Microsoft Office SDX Helper」が怪しい。


「Microsoft Office SDX Helper」はOfficeの新しいバージョンと古いバージョンが混在する際にエラーなく動作させるために存在しています。


Microsoft Office SDX Helperを停止しようと考えたわけだ。


1.「Windows管理ツール」-「サービス」を起動します。
2.Microsoft Office クイックサービスという項目があります。
  実行中になっているので、停止します。


Microsoft Office クイックサービスを停止する






すると、タスクマネージャーのディスク使用率が
あら不思議!?
ガクンと下がりました。

タスクマネージャーよりディスク使用率を確認する






officeを使用せず、どうしても急ぎで対応しなければならないとき
PCが重い場合、対処方法としては「あり」かと思います。



プレゼンが済んだら、サービスは元に戻して様子をみましょう。

 

 

 

 

 

 


他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村