11月に入って毎日のようにパソコンをシャットダウン、再起動するたびに
「更新してシャットダウン」
「更新して再移動」
をしているような気がします。
ExcelやWord、メモ帳、インターネットの検索にしてもワンテンポ動作が遅れているような気がするんですよ。
アムロに言わせると
パソコンの動きが遅い!
僕の動きについてこれないんだ!!
WindowsUpdateの更新履歴を確認したところ
まあ毎日のように
「正しくインストールされました」
だの
「失敗しました」
だの
再起動が必要です。
お使いのデバイスは、アクティブ時間外に再起動されます。
と表示されています。
2019/11/05
Windows10 バージョン1803 累積更新プログラム(KB4524149)
2019/11/06
Windows10 バージョン1803 Microsoft .NET Framework 4.8(KB4486153)
2019/11/07
Windows10 バージョン1803 Microsoft .NET Framework 4.8言語パック(KB4087642)
2019/11/07
Windows10 バージョン1803 Microsoft .NET Framework 4.8累積的な更新プログラム(KB4514357)
累積的な??
〇〇〇的なww
とりあえず、今のところ障害も発生しておらず、正常動作の範囲です。
他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村