Re:社内SE(システムエンジニア)の日記のブログ

                             独立系Sierから社内SEに転職した40代SEのブログです。

Windows11の更新プログラム:KB5037853でタスクバーが応答しない障害が発生

 

2024年5月30日
ですので、昨日ですね

Windows11向けの更新プログラム「KB5037853」をインストールすると、タスクバーが応答しない不具合が発生しています。


Windows11用の更新プログラム



 

KB5037853とは・・
KB5037853は、バージョン 23H2 および 22H2 用のプレビューリリースとして提供
次のような改善点に対応したプログラムです。

・ウィンドウの誤って閉じない機能

・マウスを使用して、エクスプローラのURLバーの階層リンク間でファイルをドラッグできるようになりました。
 階層リンクは、現在のファイルの場所へのパスをアドレスバーに表示

・リンクされたデバイスの管理
  設定のアカウントに「リンクされたデバイス」のページが追加されました。
 PCとXbox本体を管理できます。

・Windows共有ウィンドウからのクイック応答 (QR) コード
 Windows 共有ウィンドウから Web ページ URL とクラウド ファイルのクイック応答 (QR) コードを作成できるようになりました


・サウンド設定のバックアップ
  Windowsのサウンド設定がバックアップされるようになりました。 
 設定の「アカウント」より「Windows バックアップ」 から設定を復元できる。



しかし、この更新プログラムをインストールすると
タスクバーが応答しない不具合が一部PCで発生しています。





この不具合は、Microsoft(マイクロソフト)でも把握しており、24時間以内に修正プログラムが配信されます。
修正プログラムを受け取るには、一度パソコンの再起動をしましょう。

news.yahoo.co.jp







 

 


他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村