Windows10の更新プログラム(KB3186568)について
Windows10 Version1607(Anniversary Update)、およびWindows Server2016用の
更新プログラム(KB3186568)のおそらくインストールで
Windows10の起動が異常に遅い、しかも何回起動しても
タスクバーのあたりでマウスカーソルが砂時計状態?くるくる回る状態となってどうしようもなくなる。
ざーッと一通り検証したところ、
下記のいずれかで解消できると思われる(確証ではありませんのであしからず)
フリーズしている状態から電源を落とす。
電源ボタンを長押しで電源を切る場合は、必ずアクセスランプが点滅していない状態で行ってください。
1、起動直後(企業ロゴが表示されている状態)に[F2]を連打して、BIOS設定画面を表示する。
ここでは何も変更せずに[EXIT]で起動する。
しばらく、するとデスクトップのアイコンなどが表示される。(時間はかかる)
一度、再起動すると正常動作に戻る。
2、パソコン本体を放電させてみる。
電源コードのコンセントを抜いて、1分ほど放置してコンセントに接続して、起動する。
まったく、
一時はハードディスク自体がおかしくなったのではないかと思って
再セットアップの準備までしようと思いました。
何とかなりませんか?マイクロソフト様~
他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村