Windows10を起動直後に「アプリケーションは応答してません。・・・」と表示される。
更新履歴
更新日 | 更新内容 |
2018/10/15 | もし2時間ほど放置しても症状が改善されない場合は、Windows10の上書きインストールする必要があります。 または、セーフモードで起動してデスクトップのファイルを整理する。 |
Windows10を起動した直後に
デスクトップ画面が真っ黒で表示されて、マウスカーソルは移動できるけど、タスクバーのあたりにもっていくと、砂時計状態になり反応しません。
何も操作ができませんとのこと。
タスクバーには、常駐プログラムの表示も、タスクバーに本来表示されるアプリも表示されていない状態。
もうねー、マイクロソフトさん(怒)
WindowsUpdateがらみで裏で何か処理しているなら
メッセージを出してよ~
ユーザーとしては、何が行ったのか分からないよー
しばらくほっておくと
画面左下に
MicrosoftWindows
「アプリケーションは応答していません。プログラムは時間が経てばまた応答する可能性があります。
このプロセスを終了しますか?
プロセスの終了 キャンセル」って。
不信感を招くメッセージ。
さらに、画面上を適当にクリックしていると・・・
explorer.exe システム警告
「Unknown Hard Error」
ハードに問題が出たのかな!!と思ったじゃないか(怒)
セーフモードで起動してみたり、
いろいろやってみたけど、スタートアップのアプリの問題でもなさそうだし~と
思っていたところ、正常に動作するようになり
挙句の果てに下図のメッセージが・・・表示された。
えッ!!!!!!!
もしかしてコレだったの??
なんとも迷惑な話。
2台とも同じように起動直後に画面が黒で、
操作しても応答なしでした。
解決策ですか?
時間が解決してくれます。
後日追加情報!!
やはり、WindowsUpdateが関連しているようです。
Microsoft .NET Framework4.7(KB3186568)のインストールに
時間を要しているため、発生していたと推測します。
他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村