2025年9月25日木曜日
いつもように出社して、outlookを起動したら
outlookが起動できない。
画面には、
「申し訳ございません。エラーが発生したため、Excelが正常に機能できなくなりました。Excelを終了する必要があります。今すぐ修復しますか?」と表示された。
選択肢としては、
「今すぐ修復」「ヘルプ」「終了」
の3つ
・終了して、再度outlookを起動するも変わり無し
・「今すぐ修復」するも変わり無し
・ヘルプは意味無し
一旦、パソコンを再起動して、Excelやoutlookを起動するも変わり無し
ExcelやOutlookだけでなく、Wordも同様の起動できない
office全般の障害のようである。
しかも、よーーーく見ると
ライセンスのない製品と表示されている。
ネット上で検索すると・・
officeを更新してみたり
再起動してみたり
officeを再インストールしてみたり
ラジバンダリ~^^
どれも明確な解決策がありません。
office再インストールに至っては、officeデスクトップ版の場合、もしプロダクトキーが無かったら泣いちゃいます(;^_^A
ちなみに発生した過去の実績では、
office2019とoffice2021です。
それでは、超かんたんで
しかも短時間で解決する方法です。
「SHIFT」を押しながら再起動します。
shiftを押しつづける時間は、再起動後、企業ロゴ
またはブルースクリーン画面が表示されるまでです。
ブルースクリーン画面が表示されると、左上にそのままWindows11やWindows10を続行するがありますので、それをクリックします。
通常通りにWindowsが起動してきますので、OutlookやExcelを起動します。
どうでしょうか!?
直っていませんか?
他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村