Windows10からWindows7または8.1にダウングレード手順。
画面上の何かをクリックしていたら、
Windows10へのアップグレードがはじまってしまった。
どうしたら、よいか教えてほしいとの問合せがありました。
解決策
Windows10へのアップグレードがはじまってしまった場合、
途中で強制終了することはやめて
アップグレードされてからダウングレードを行います。
無償アップグレードしたWindows10は1カ月以内であれば
ダウングレードすることができます。
下記の手順で行います。
1、スタートメニューより[設定]をクリックします。
2、[更新とセキュリティ]をクリックします。
3、[回復]をクリックします。
4、すると、右側にWindows7の場合
Windows7に戻す
このオプションは、Windows10にアップグレードしてから1か月間のみ使うことができます。
と表示されますので
[開始する]をクリックします。
5、いくつかの確認メッセージが表示されますので適当に選択します。
6、最後に[Windows7に戻す]をクリックします。
7、再起動後、復元がはじまり、完了するとWindows7が起動します。
復元はおよそ50分くらいで終了します。
他のSEの方も独自の視点や
技術情報を公開されていますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村