Windowsアシスタントで案内されるWindows10のダウンロードページには、2019年11月13日(水)現在、「Windows10 November 2019 Update」の情報は掲載されていません。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
自動配信が開始されるタイミングで更新されるのでしょうか。。
この記事では、2019年11月、12月
そして
2020年1月、2月、3月までのWindowsUpdateで発生した不具合や障害を更新していきます。
Windows10 バージョン1909 「November 2019 Update」の不具合一覧
PCをセットアップ時にJapaneseIMEを有効としていると、ローカルアカウントを作成することができない。
RealtekのBluetoothドライバに不具合、Bluetooth機器の検出・接続ができない。
最新のドライバを割り当てることで解決します。
Wifi接続が頻繁に切断される場合がある。
→最新のWifi Driverをインストールすると解決できる場合がある。
私、個人の環境 Windows10 バージョン1803
実は、私が使用しているWindows10のバージョンはまだ、1803です。
1803をインストールしたのは2019年の8月ですw
11月5日~8日までの間は毎日のように.net FrameWork関連の更新プログラムが降ってきましたが、今のところ特に不具合も無く正常に動作しています。
11月のWindowsUpdate
Windows10のバージョン1903のPCでは、
累積更新プログラム(KB4524570)が降ってきました。
更新して再起動してみましたが、今のところ特に不具合は確認していません。
他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村