ユーザーからの問い合わせです。
使用しているPCはWindows10
以前は普通に書き込みできていたと思うけど・・というところから始まりました。
CD-RにExcelやWordのファイルを書き込みしようとしているけど、できないです _ _
富士通Q&Aの参考URLを送りました。症状は同じですか?
ググって、そのページは見ました。でも解決方法というか。。意味がよく分からないです。
リモートで見るしかないかな。画面共有してもらって、こちらに操作の許可をお願いします。
[ 目次 ]
更新履歴
更新日 | 更新内容 |
2022/01/17 | 新規作成 |
2023/03/10 | CD-RWやDVD-RWへの書き込みができない場合、不具合の確認手順を更新 |
2023/07/29 | 右下に「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」が表示される原因についてを追記 |
ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」とは!?
2023/03/10更新:
パソコンを起動したとき、またはCD-RWやDVD-RW、BD(ブルーレイディスク)を使用するときに、画面右下に「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」が表示されるというものです。
一番最初の操作としては、この書き込み準備されているファイルをそのまま書き込むか、それとも削除するかである。
1.書き込みしたつもりが完了していないので、必要に応じて書き込みをすれば完了です。
2.1の意図が無い場合、エクスプローラよりマイコンピュータよりCD、またはDVDの入ったドライブを開く。
一時ファイルが残っているので、削除します。
とりあえずは、手順です。
この時点で問題が解決できない方は、WindowsUpdate後でDVDドライブが認識しなくなった可能性もあるので、次の手順で確認してみてください。
次の①~⑦の前に
「SHIFT」を押しながら再起動の実行をお願いします。
SHIFTは、企業ロゴが表示されるまで押しっぱなしにします。
ブルースクリーン画面が表示されます。
左上にWindows10、またはWindows11をそのまま続行すると表示されていますので、それをクリックします。
通常とおりにWindowsが起動してくるので、正常に認識できているかご確認ください。
①「windows」+「R」を押して、「ファイル名を指定して実行」を開き、下図のように入力してデバイスマネージャを開きます。
②CD、またはDVDドライブが認識されているか確認します。
③DVDドライブが認識されているにもかかわらず、書き込みができない場合、現在使用しているメディアに疑いを持ちます。
光学ドライブと互換性の無いメディアを使用しようとしている。
該当メディアが何度も書き換えができるRWでは無いメディアの可能。
新品のCD、またはDVDで試してみます。
④デバイスマネージャーを起動します。②の順序です。
DVDは認識されているので、ここでアンインストールを実行します。
アンインストールと言っても再起動すると復活します。
アンインストールしたら、再起動します。
⑤Windowsトラブルシューティング
⑥システムの復元
⑦Windows再セットアップ
となるわけですが。。大概⑤までで解決すると思います。
どのような操作を行ったのか
エクスプローラで該当のCD-Rを見ると、確かに書き込みしようとしているファイルは、「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」と表示されています。
そこでユーザーが行った操作を再現してもらった。
書き込みたいファイルを右クリックして、「送る」を選択して送り先としてメディア(ここではCD-R)に設定した。
すると、「送り側と受け側のファイル名が同じです」と表示されて、どうも書き込みできていないようである。
次にエクスプローラ上のタブで「共有」というのがある。
ここに「ディスクに書き込み」があるので実行したということだ。
しかし、これでもできない。
ちなみに参考URLとして送った富士通のQ&Aはこちら↓
解決方法
私の行った操作は、とても単純である。
CD-Rをエクスプローラで見たときに、「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」という状態で対象のCD-Rを選択して、右クリックして「ディスクに書き込む」を実行した。
すると、進行中バーが表示されて何なく書き込みが完了した。
完了したCD-Rを再度、挿入してファイルがきちんと保存されているかと起動するかを確認してみた。
正常に書き込みされていることを確認した。
エクスプローラの共有タブの書き込みと何が違うのかは不明である。
書き込む準備ができました。ファイルを削除する方法
Windows10の右下に「ディスクへの書き込みの準備ができたファイルがあります」
と表示されて、さらにファイルをここで表示するには、ここをクリックしてください。と表示されています。
もう書き込む必要がないので、消したいです。という質問でした。
①エクスプローラからPCをクリックします。
②DVD、またはBD-REドライブが表示されていますので、ダブルクリックします。
③ディスクに書き込む準備ができたファイル(NN)
と表示されていて、ファイルが表示されいます。
④全部を選択して、削除をクリックします。
上記とは別に、書き込み準備ができたファイルを削除しようと思いますが、どこにありますか?という質問がありました。
こちらは、一時書き込みフォルダーに存在します。
私のクライアントPCで、そこの階層までたどっていくと次のように表示されました。
2021と2022に、なぜか書き込む準備をしていたようです。
わたしの記憶にはございません(笑)
尚、AppDataは隠しフォルダなので、エクスプローラで隠しファイルを表示するようにチェックする必要がありますね。
他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村