フリーソフトをインストールしたときからか、はたまあWindowsUpdateの後からか
Microsoft Edge(エッジ)を起動すると、いつも「E START」が表示されてしまうと言うのです。
ブラウザを起動したときに表示される画面は設定できるよね?

はい、こんな感じで設定しています。これは以前と変更していません。それでも、イースタートが表示されてしまいます。
コントロールパネルのプログラムのアンインストール、またはアプリと機能からE START関連はアンインストールしてみた?

はい、それもしました。でも変わらなかったです。
なんともしつこいですね!?
解決方法
Microsoft Edgeの修復を実行します。
1,アプリと機能より「Edge」を選択します。
2,修復を実行します。3分くらいで終わります。
3,あらっ不思議!Googleがきちんと表示されました。
なんだか、エッジの不具合のようにも思えますし、レジストリ関連ですかね。
他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもありますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓
にほんブログ村