Windows10 無償アップグレード予約の解除 (取消)の方法
2015年7月29日(水)にwindows10の無償アップグレードが
はじまりますとマイクロソフト社が発表しました。
勝手にアップデートしないでくれよと言いたいところではあります。
windows7やwindows8で普通に正常動作していたアプリケーションが
windows10で何事もなく、動作するとはマイクロソフトも保証はしていません。
なのに、WindowsUpdateの自動更新が有効な場合、
予約しているとアップグレードされてしまう。
そこで、windows10の無償アップグレードを予約してしまったという
ユーザーの方に予約の解除(取消)方法の手順をご説明します。
予約の解除(取消)の手順
1、タスクトレイの右下のwindowsアイコンを右クリックします。
「アップグレードのステータスを確認する。」をクリックします。
2、「windows10を入手する」の画面が立ち上がります。
左上の3本線のアイコンをクリックします。
3、アップグレードの入手より「確認の表示」をクリックします。
4、「予約の取り消し」をクリックします。
5、本当に取り消してよろしいですか?
と確認メッセージが表示されますので、いいんです。
躊躇することなく、「予約の取り消し」をクリックします。
6、予約を取り消しましたと表示されれば、完了です。
タスクトレイ右下のwindowsアイコンを右クリックして
「無償アップグレードを予約する」と表示されていれば
予約していないことを意味しています。
とても役に立ったと思った方はポチッとクリックをお願いします↓