Re:社内SE(システムエンジニア)の日記のブログ

                             独立系Sierから社内SEに転職した40代SEのブログです。

パスワードを保存して、●●●と表示された場合に表示する方法。

パスワードを保存して、●●●と表示された場合に表示する方法。


yahooのサイトを例にとり、お話をすすめます。

ヤフーにログインしたときに
yahoo.co.jpのパスワードを保存しますか?」と表示されて
[はい]をクリックすると、次回からパスワードの部分は
「●●●●●●●」と表示されて、自動ログインできるようになる。

これはこれで、便利なのですが、
パスワードをいつも入力する癖がないものだから、
パスワード自体を忘れてしまう場合がある。

こんなときに
表示されている●●●●●●を表示する方法を今回、ご紹介します。

IE(InternetExplorer)
Goole Chrome
の両方のブラウザでの解決方法です。
どちらもほぼ同じそうです。


 

f:id:familyfishing:20150219222546g:plain IEの場合

1、通常、パスワードの部分は下図のように
「●●●●●」と表示されていて、パスワードを確認することができない。
ここで、[F12]をクリックします。

f:id:familyfishing:20170124091238j:plain


2、[F12]をクリックすると、下図のような画面が表示されます。
「DOM Explorer」をクリックして、左下の矢印↑のようなマークをクリックします。
その矢印↑でパスワードの部分をクリックします。
そうすると、HTMLのソースコードが表示され、
パスワードの
input name=password ・・・ type = passwordと表示されます。

f:id:familyfishing:20170124091237j:plain

3、type=passwordの部分をダブルクリックして、変更できる状態にします。
ここで、
password → text
に変更します。

f:id:familyfishing:20170124091236j:plain


4、type=textに変更すると、
先ほどまで●●●●●で表示されていたパスワードの部分が
表示されました。

f:id:familyfishing:20170124091235j:plain

 



f:id:familyfishing:20150219222546g:plain Google Chromeの場合

1、Google Chromeの場合も同様で通常、パスワードの部分は下図のように
「●●●●●」と表示されていて、パスワードを確認することができない。
ここで、[F12]をクリックします。

f:id:familyfishing:20170124092711j:plain


2、[F12]をクリックすると、下図のような画面が表示されます。
Elements」をクリックして、左下の矢印↑のようなマークをクリックします。
その矢印↑でパスワードの部分をクリックします。
そうすると、HTMLのソースコードが表示され、
パスワードの
input name=password ・・・ type = passwordと表示されます。
f:id:familyfishing:20170124092710j:plain

3、type=passwordの部分をダブルクリックして、変更できる状態にします。
ここで、
password → text
に変更します。

f:id:familyfishing:20170124092709j:plain


4、type=textに変更すると、
先ほどまで●●●●●で表示されていたパスワードの部分が
表示されました。
f:id:familyfishing:20170124092708j:plain



他のSEの方も独自の視点や技術情報を公開されています。
また、システム構築、業務改善、office365の活用事例もご紹介されているサイトもあrますので皆さんも参考にされてはいかがでしょうか↓

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村