Re:社内SE(システムエンジニア)の日記のブログ

                             独立系Sierから社内SEに転職した40代SEのブログです。

この度、SE歴14年目にして、はじめてExcelマクロに触れました

この度、SE歴14年目にして、はじめてExcelマクロに触れました

f:id:familyfishing:20150219222546g:plainはじめてのExcelマクロ

Sierのときは、主に.net環境で開発していたので
仕様書関係でExcelを使用していたのみだった。
そんなわけでExcelマクロは聞いたことあるけど
実際はどんなものか、分からんかったけど、
修正しなければいけないので、専門書ではなくネットで調べた。
ほんとうに便利な世の中になった。


よくセキュリティに厳しい会社は外部へのネット接続を禁止しているところ
あるけど、間違いなく業務効率は悪くなっていると思うよ。

でも、社内PCが禁止されていても自前のタブレットやスマホがあるか。

 

f:id:familyfishing:20150219222546g:plainExcelマクロで参考にしたサイト

Excelマクロにいざ触れてみると、VBだね。
専門書買わなくても、ネットで検索してサンプルのソースコードや
tipsを参考にしてなんとか修正できる。

わたしがExcelマクロを使用する上で参考にした
ホームページ↓

・なんだ!カンタン!Excel塾

http://kokodane.com/


・Excelでお仕事!

http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/top01.html


・よねさんのWordとExcelの小部屋

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/



ブログ村のExcelのカテゴリでも結構参考になるブログもありますよ。
ちなみにamazonレビューでExcel VBAに本で
一番評価が良いのは下記の本みたいです。

Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!Excel2007/2003対応




f:id:familyfishing:20150219222546g:plainちょっとした修正で使い易くする。

さて、まったくの素人でもちょっとした工夫で
なるほどと思わせる修正として、何かの操作を実行する前に
確認のメッセージボックスを表示させます。

けっこう、Excelマクロのファイルでボタンが配置してあって
それをクリックすると、いきなり処理が始まって印刷されたってないですか?
うちの会社のExcelマクロではありました。
操作した自分が一番驚きました!

印刷処理の関数内として

Dim lntFlg As Integer
   
lntFlg = MsgBox("○○の印刷を実行します。よろしいですか?", vbYesNo + vbQuestion, "確認")
If lntFlg = vbNo Then
   Exit Sub
End If

これだけの修正をするだけでもユーザーフレンドリですね。
普段使用している人は、ボタンをクリック→処理が実行される
という流れに何ら違和感は抱かないのですが、
こういった修正を加えるだけでも違うと思うんです。